中山美穂のおすすめドラマ&主題歌

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

hobby

私が小学生の頃から活躍されていた中山美穂さん。
ミポリンと呼ばれドラマもたくさん出演されて、すてきな歌もたくさんありますよね!

今回はそんな中山美穂さんの出演されていたおすすめドラマ&主題歌を紹介します!
まだ観たことない方、参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

中山美穂主演「若奥さまは腕まくり」

1988年に放送された中山美穂さん主演のホームコメディドラマです。大学を中退し、一回り年上の広瀬聡(三田村邦彦さん)と結婚した20歳の友子(中山美穂さん)は、ローンを組んで新居のマンションを購入し、甘い新婚生活をスタートさせます。しかし、聡の兄・春夫(伊東四朗さん)が突然アメリカ転勤となり彼の3人の娘、麻里(西尾まりさん)花恵(近藤花恵さん)千恵子(土井千恵子さん)と姑のタツ(千石規子さん)が友子たちの元に押しかけ、同居生活が始まります。

ご主人役は三田村邦彦さんなんですが、この後紹介するドラマでも夫婦役を演じています。
西尾まりさんは今もご活躍されています。子役としてこの頃は数々のドラマに出演されていました。どれもおもしろいものばかりです!!
この頃のドラマって、今のドラマにはないテンポの良さがあって楽しいですよね〜。

そして主題歌はもちろんミポリン!
「人魚姫 mermaid」です。♪I don’t mind、 I don’t mind〜♪懐かしいですね〜
ミポリンの歌声と共にドラマも楽しめますよ!

スポンサーリンク

ママはアイドル!

1987年に放送された中山美穂さん主演のドラマです。妻を亡くし3人の子どもを育てる中学校教師・水沢修一(三田村邦彦さん)が、人気アイドルの中山美穂(本人役)と再婚することから始まります。しかし、子どもたちは父の再婚相手が有名アイドルであることを信じられず、特に長女の晶(後藤久美子さん)は猛反対します。そんな中、美穂は水沢家に押しかける形で同居を開始。慣れない家事や母親業に奮闘しながら、家族としての絆を築いていきます。

このドラマのすごいところは、ミポリンがミポリンのままドラマの役を演じているところです。ミポリンの実際のコンサート映像が流れたり、アイドルのミポリンと日常の中山美穂がこのドラマで見てる感じがして楽しいです。

若奥様は腕まくりの時と同じ三田村邦彦さんが夫役でご出演されています。
そして後藤久美子さん、通称ゴクミも出演しており歳の近い2人が親子関係になることでも話題になりました。
ちなみに若かりし頃の永瀬正敏さんも再婚相手の息子役で出演しています。

そして主題歌はミポリンの「派手!!!」
この派手ももちろんすてきな曲ですが、挿入歌の「You’re My Only Shinin’ Star」が大好きです!もともとアルバム収録曲でしたが、改めてシングルで発売になった名曲!聴いたことが無い方はぜひ!

スポンサーリンク

セーラー服反逆同盟

1986年から1987年にかけて放送された学園アクションドラマで、中山美穂さんが主演を務めました。物語の舞台は、かつては名門校でありながら、現在は腐敗した教師たちが支配する「黒鳥学園」。この学園を立て直すため、暗い過去と秘密を抱えた少女たちが「セーラー服反逆同盟」を結成し、白いセーラー服に派手なメイクで素顔を隠し、学園の悪に立ち向かいます。

主人公の山縣ミホ(中山美穂さん)は、学園の理事長の娘でありながら、父親の強引な学園運営に反発し、密かに反逆同盟を支援しています。彼女は親友の死をきっかけに、正式に同盟に加わり、仲間たちと共に学園の悪と戦う決意を固めます。他のメンバーには、成績優秀でスポーツ万能な高坂ユミ(仙道敦子さん)、勝気で人情深い弓削ルリ(山本理沙さん)、おとなしくも怒らせると怖い渋川ケイ(後藤恭子さん)がいます。

このドラマは主題歌はミポリンではありませんが、悪と戦う4人組がとてもかっこよくて憧れました。最初の頃は、ユミたち3人と共に戦っていなかったミホに言う言葉「ミホさん、ありがとう」と言う言葉が印象に残っています。

スポンサーリンク

すてきな片想い

1990年フジテレビ系列の「月9」枠で放送された、野島伸司さんの初期作品でもある中山美穂さん主演のドラマです。物語は、地味で平凡なOL・与田圭子(中山美穂さん)が、小さなおもちゃメーカー「BANBI」に勤めるサラリーマン・野茂俊平(柳葉敏郎さん)と出会い、互いに惹かれ合いながらも、さまざまな誤解やすれ違いを経て、真実の愛を見つけていく過程を描いています。

主題歌はミポリンの「愛してるっていわない!」です。
♪かたかた想い〜JINとしちゃう〜こんな気持〜少しわけてあげたい〜♪
POPな歌ですね。ギバちゃんも好きなので2人が共演ってことで大好きなドラマです。

スポンサーリンク

もしも願いが叶うなら

1994年に放送された中山美穂さん主演のドラマです。天涯孤独のヒロイン・毛利未来(中山美穂さん)は、ファミリーレストランで働く24歳。ある日、大手商社の御曹司・井上健(うじきつよしさん)に見初められ、結婚を目前に控え、幸せの絶頂にいました。しかし、突然現れた3人の兄、長男・虎男(浜田雅功さん)、次男・竜次(浜崎貴司さん)、三男・鷹志(岡田浩暉さん)によって、未来の日常は一変します。

彼らは幼い頃に生き別れた兄弟と名乗り、未来の生活に押しかけてきます。個性豊かな3兄弟との共同生活は、トラブルや笑いに満ちていますが、次第に未来は家族の温かさや絆を感じるようになります。

浜ちゃんが出演だし、絶対おもしろいやんこれ!と思ったら的中!間違いないですね。
現場ではすぐ楽屋に行ってしまうミポリンでしたが、浜ちゃんの強引?な対応で浜崎さんとも岡田さんとも仲良くなったと聞いたことがあります。

その後も4人で連絡を取り合うなど、良い関係が続いているのもすてきですよね。

主題歌はミポリンの「ただ泣きたくなるの」キーが高すぎて私はカラオケなどで歌えません。
こちらは当初、もう少しキーが低かったとのこと。ですが、ミポリンが高く歌ったことでこのキーになったと聞きました。さすが、ミポリン!

スポンサーリンク

中山美穂の数々のドラマ

いかがでしたか?
ミポリンが出演されたドラマはご紹介した以外にもまだまだたーくさんあります!
ドラマの内容ももちろんおもしろいものばかりですが、主題歌にも注目してほしいです。

時々、TVerにもドラマがアップされていますのでチェックしてみてください。
今すぐみたいって方はU-NEXTへどうぞ!⇩

ドラマ観るなら<U-NEXT>

その他、90年台のおすすめドラマ紹介してます。
よろしければご覧ください⇩

スポンサーリンク

中山美穂さんご逝去

2024年12月6日、中山美穂さんがご逝去されました。
数々のドラマや歌などを私たちに届けてくれたミポリン。

突然のお別れで整理がつかない人もたくさんいると思いますが、たくさんの思い出と共にこれからもずっと私たちの中で生き続けていってくれるでしょう。

ご冥福をお祈りいたします。

コメント